先日久々に中野のもつ焼き「石松」へ。
通い出して10年強くらいでしょうか。
もつ焼きがとても美味しい店です。
昔は最高のレバ刺しもありましたが、例の事件で無くなってしまいました。
こちらは南井さんをご案内した時のブログです。
この日はハラミとチレをオーダー。
白ホッピーで美味しく頂きました。
そして、代官山のStylesが六本木ヒルズに出展するとのことで、オープニングレセプションに。
完売しているスニーカーも並んでいて、物欲を抑えるのが大変でした。
実家に帰省しました。
行きの新幹線で崎陽軒のお弁当を買ったのですが、この見え感が「ザ・お弁当」といった感じで、完璧なバランスだったように思います。
最近知ったのですが、ご飯を俵状にする仕様を「幕の内弁当」と呼ぶようです。
帰省の楽しみの一つが地元のラーメン屋。
まずは「つたふじ」へ。
味が変わったような、、、?
もちろん完食。
鞆の浦。
仙酔島へ。天気も良く、最高でした。
今回はメレルのシューズで行きました。
スポーツサンダルが大ブームですが、ちょっとひねりが欲しかったので、こちらを購入しました。
結果、大満足です。
つま先があるっていいですね。
夜は「これでもか!」というほどの肉をいただきました。
もちろん魚もいただきました。
帰り際に、またまたラーメンを。
「一丁」でいただきました。
「つたふじ」に比べてこちらの方が好みですね。
チャーハンもセットで。
飲んで食べてとても楽しい旅行でした。
話は変わりますが、最近久々にバイクに乗りたいと思っています。
こちらは生産終了したホンダ「フュージョン」ですが、中古で3万円代から買えるみたいです。
秋のバイクは最高に気持ち良いですからね。
長袖が着れるようになりました。
みなさまも風邪ひかないように!